青山「紅茶研究所」?:喫茶店
閉店。
もう10年以上前になるはず。
青山一丁目の駅から「銀座ウエスト」の方へ向かっていった途中にあったはず。
検索しても全く出てこないので、
店名すら違うかもしれない。
「青山ティーファクトリー」でないことは確か。
1度しか行ってない。
雨の日に行った。
雰囲気がすごく良かった記憶と、
そのとき、ちょうどとあるライフイベントがあって、
その軽ーーーーーい打ち合わせをしに行ったような。
その時、ダンディーな老年のウエイターがほほえみながら
「雨の日は企み事に良いですからねぇ」
と言ったのが忘れられない。
その後、そのライフイベントのこともあり、
生活がガラッと変わったのと、
多忙になったというか、余裕がなくなったので、
気にはなりつつ行けないうちに閉店してたのか、無くなった。
思い出補正が入ってないとは言わないけれど、
そういうお店が無くなって、
補正を消すというか、アップデートできなくなるのは色々辛い。
ヒトとの関係もそんなだったりするかな?
マイナスの思い出補正ってあまりなくって、
マイナス部分は基本的に事実と真実に沿っているのだけど、
プラスの思い出補正ってのは発生しやすいなぁと。
ヒトとの関係の思い出補正が修正できなくなるのは辛いかな。
思い出補正が働く相手だからこそ、だけどね。
思い出補正が働かないほどの
マイナスの記憶しかない相手はどこか遠くで永遠に会わなくて住む世界で
勝手に幸せに生きていてくれればいいと思う。
二度とオレに関わらないでいてくれれば、
ホントに好きに生きていてくれればいい。
関わったら全力で潰す。
イキモノとして、生存率を高めるために
危険なものに対する記憶って強いと思っていて、
嫌なことって忘れないけど、
良いことってまぁまぁ忘れるよね。って感じる。
でも、思い出補正がプラスにしか働かないのってなんでなんだろうね。
って、オレだけのことかもしれないけれど。
今まで関わってきてくださった多くの方々にとって
オレは。。。いやー、思い出補正のかからないヤツなんだろうなぁ。。。
0コメント