千里中央「デイリークイーン」:バーガーショップ

とはいえ、

我々(だれ?)の中ではデイリークイーンといえば

チョコレートコーテッドソフトクリームなわけですよ。


日本からは撤退しましたね。


東京に引っ越してきてからもしばらく

神田神保町のデイリークイーンはあって、

たまーに行きました。


直近で行ったのは、ハワイのアラモアナショッピングセンターのデイリークイーン。


日本では2004年に撤退とのことなので、

結構前に無くなっているんですね。

丸紅出資ってデカイハナシだったんじゃないかなぁ。

ソフトクリームをチョコにつけるときの音から

「デュッポ」なんて呼ばれていたりしましたね。


千里中央だとセルシーは「ディッパーダン」の方が強かったのかもしれません。

が、実はディッパーダンの記憶はほぼなく。。。

いや、クレープのお店で今も存在するんですよ。ディッパーダン。

https://dipperdan.jp/#


デイリークイーンは、台湾や韓国にもあるので、

とりあえず食いたいぜ!!って方はそっちに行くといいかもしれませんね。


いや、めちゃめちゃ世界展開してるんですよ。

バーガーキングかよ!!ってぐらい。


でも、日本でもバーガーキングが撤退(のちに復活)したように、

どうもうまく行かない時はうまく行かないようで。


そういやTaco Bellはどうなったんでしょうか?

https://tacobell.co.jp/

ビミョーーーーー。

近いうちに食いに行ったほうが良さそう。

このままだとなんとなく無くなりそう。


日本向けにローカライズしないと難しいのかなぁ。

オレはアメリカの味が食いてぇんだ!!ってのがあるんですけどね。

まぁ、お店によりますけど。

ジャズの定番曲から学ぶ音楽理論らしきもの

「JAZZ STANDARD BIBLE」掲載曲を用いた ギター教室で習ったことをまとめていくブログです。 機材などなどの投稿も予定していますが、 音楽理論的な投稿は基本ギター教室で習ったあとにその内容を投稿しますので、 一週間に一度程度の更新予定です。 (初期は基本理論の部分で頻度は少し増えるかもしれません)

0コメント

  • 1000 / 1000