高槻「Big Boy」:ファミリーレストラン

今も一応ありますね。

高槻のそのお店は知りませんが。

(検索してみると高槻店はあるんですけどね)


ゼンショーグループなんですね、今は。

今はもうメニューにないみたいですが、

ホットファッジサンデーというのがあって、

ソフトクリームに温めたとろみのあるチョコレートソースをかけたものなんだけど。


それがとても好きでした。


小学生低学年の時はそこがちょっと贅沢な外食でした。

親父が117クーペ(クルマ)を持っていて

異常に排気ガス臭いというかガソリン臭くて、

乗るの嫌だったし、乗ったら酔うんだけど、

Big Boyにいくときは嬉しかったな。


その後豊中に引っ越したときに117クーペがあった記憶がないので、

(とはいえクルマはあった気がする)

なんか買い替えたんでしょうね。


今住んでいるところの近く、とは言っても、歩くにはちょっときついですが、

にもBig Boyはあるので、ふと見かけては入ろうかどうしようか迷います。


ジャズの定番曲から学ぶ音楽理論らしきもの

「JAZZ STANDARD BIBLE」掲載曲を用いた ギター教室で習ったことをまとめていくブログです。 機材などなどの投稿も予定していますが、 音楽理論的な投稿は基本ギター教室で習ったあとにその内容を投稿しますので、 一週間に一度程度の更新予定です。 (初期は基本理論の部分で頻度は少し増えるかもしれません)

0コメント

  • 1000 / 1000